行きたい日時でサクッと予約確定 即時予約スタート ご予約・ご契約特典 施術料金の5%ポイント還元 受診後の口コミ投稿で最大3,000ポイントプレゼント

共立美容外科 熊本院

国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト

ヘルプ
明日以降の予約希望を受付中
共立美容外科 熊本院
キョウリツビヨウゲカ クマモトイン
熊本市電 水道町電停駅から徒歩1分
カウンセリング予約

お客様と共に36周年 《ほくろ定額治療~5個16,000円》当院開発治療でワキガ・多汗症改善を目指す

熊本院 院長 島田しげたか 形成外科専門医

当院では「美容の掛かりつけクリニック」を目指しております。
医師、受付、看護師、全スタッフで患者様に寄り添った支援を心掛けておりますのでお気軽にお越しくださいませ。
※当院は専任医師が診察とカウンセリングを行い施術まで責任を持って担当いたします。

■当院のオススメメニュー■
・当院開発♪わきが・多汗症治療「超音波+ローラークランプ法」
・熱破壊式 医療脱毛
・ダーマペン
・アートメイク

基本情報

電話番号

番号を表示

電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ネット予約がおすすめ!

カウンセリング予約

共立美容外科 熊本院の電話番号「ホットペッパービューティーを見た」と伝えるとスムーズです。

096-323-8021

住所

熊本県熊本市中央区水道町5-21 コスギ不動産水道町ビル5F

アクセス

熊本市電 水道町電停駅から徒歩1分

道案内

水道町交差点の一角にあります

診療時間

10:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:00

年中無休

クレジットカード

  • メディカルローン

駐車場

あり
近隣にコインパーキング(有料)

責任者情報

熊本院院長 島田茂孝

略歴
1995年 島根医科大学医学部 卒業
1995年 太田熱海病院 外科 入局
1996年 熊本機能病院 整形外科 入局
1997年 恵寿総合病院 形成外科 入局
1998年 昭和大学医学部付属病院 形成外科 院外助手
1999年 今給黎総合病院 形成外科入局
2000年 前橋赤十字病院 形成外科入局
2001年 横浜労災病院 形成外科入局
2002年 太田熱海病院 形成外科 入局 部長就任
2005年 鶴岡市立荘内病院 形成外科 入局 部長就任
2009年 荒尾市民病院 形成外科 入局 部長就任
2018年 共立美容外科・歯科 入職
2019年 共立美容外科・歯科 大分院院長就任
2022年 共立美容外科 熊本院院長就任

日本形成外科専門医
ボトックスビスタVST認定医
ジュビダームビスタ認定医

口コミ平均点

総合
4.20
院内の雰囲気
3.8
予約のとりやすさ
5.0
医師の対応
4.4
施術・価格の納得感
4.2
  • ※平均点は直近2年間に投稿された口コミの集計となります。
  • ※口コミ投稿時には、普通=3が評価基準となります。
  • ※口コミは、あくまでも個人の感想であり個人差があります。
  • ※実際に受診した方が口コミを投稿しています。

新着口コミ

40代前半/男性

MAUIさん

施術方法
  • その他のレーザー治療
価格帯
3~4万円
評価
  • 総合満足度4
  • 院内の雰囲気3
  • 予約の取りやすさ5
  • 医師の対応4
  • 施術・価格の納得感4
部位と悩み
  • 肌 > ほくろ・イボ

施術から0日後の投稿

来院の動機、クリニックを選んだ理由と来院後の感想
今回、顔のホクロを10個除去したかったので近場で色々探してみました。調べた中では低価格で、電話でも他に掛かる費用を教えていただけたので、予算内で治療出来ることが分かったのがきっかけです。
他にもオプションで、
デュオアクティブ(治癒促進テープ)/¥1,650(治癒)
ハイドロキノンクリーム(色素沈着の予防とメラニン抑制)/¥5,500
痛みが少ない細い麻酔針/¥2,200
を選択することも出来ました。
施術の内容と選んだ理由、その効果
他の箇所もホクロ除去する場合の見積りも出していただき、料金が明確になっていた点は大きかったです。治療後、すぐに投稿していますので、治療した箇所のホクロは無くなり、少し陥没しているのは分ります。その後は傷跡が残らないよう、小まめに慎重にケアしていきたいと思います。
施術当日の流れと痛み、現時点までの経過
1つのホクロに対して1回麻酔を打つのですが、場所によってはかなり痛かったです。オプションで2,200円支払うと細い針の注射器で麻酔を打っていただけるようで、痛みも少ないとのことでした。
その他内容の口コミ
受付兼待合室となっていて、個室がない為、他の患者さんと待合室は一緒になります。
支払いは現金かカードとなります。
提携駐車場はありません。
施術メニュー

※ 口コミ投稿時からメニュー名が変更されている場合があります。 実際の内容や費用はクリニックへお問い合わせください。

ログインすると会員情報に保存できます