国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト
<当日完成>【奥歯の銀歯を白く】ジルコニアセラミッククラウン(被せ物)
治療後30分間は飲食を控えてください。
クラウン(被せ物)は、虫歯などで歯が大きく欠けた場合に使われる人工の歯です。一人ひとりの歯型に合わせて、オーダーメイドで作成し、歯の残った部分、あるいは人工の土台(コア)から被せて歯を補修します。クラウンは使われる素材によって、いくつかのタイプに分類でき、補修したい歯の種類によって使い分けます。また、素材によってメリット・デメリットが異なりますので、自分に合ったものを選ぶことも大切です。例えば、自由診療で使われるクラウンには、金属アレルギーのリスクが少ないなどのメリットがあります。当院で使用しているジルコニアセラミックは、金属を一切使用しないセラミッククラウンです。表面がセラミック、内面がジルコニアでできているため、透明度が高く、自然な仕上がりが期待できます。また、素材の硬度が高いため、耐久性があるのも特徴です。
クラウン
¥104,500
施術前
施術後
インビザライン+被せもの矯正症例
装着後数時間、違和感や締めつけ感を感じることがあります。
ラミネートニベア+クラウン
大きな虫歯があるなど歯の表面に問題がある場合は適応外となります。
セラミッククラウン(虫歯の当日完成症例)
施術メニューに関連する症例をすべて見る
※効果には個人差がございます。
ようこそ、ゲストさん
会員登録する(無料)
ログインすると会員情報に保存できます
ネット予約で200ポイント、施術を受けて+1%