ラミネートベニアによる歯の隙間治療の症例
■症例について:ラミネートベニアで前歯の隙間を治しました。歯の色みを整えるためホワイトニングも行っています。
■施術の説明:ラミネートべニア治療は、形の悪い前歯をラミネートべニアに置き換える治療法です。歯のホワイトニングは、加齢や食生活などによって変色した歯を漂白剤で脱色して白くする方法です。歯を削る必要もなく、麻酔も必要ありません。
■施術の副作用(リスク)ラミネートべニア治療は疼痛・咬合時痛・冷水痛などを生じる事があります。麻酔を行う場合、腫れやむくみを一時的に生じる場合があります。セラミックは固い材料ですが、金属よりもろい面があり欠けたり、外れる事があります。また治療に際して神経の治療や抜歯が必要な場合もあります。歯のホワイトニングは一時的な疼痛・冷水痛・歯の色ムラを生じる事があります。また患者さんの希望される白さまで到達できない場合もあります。
※効果には個人差がございます。
¥517,000
施術当時のメニューと金額になります。
実際の内容や費用はクリニックへお問い合わせください。
費用は一例であり、麻酔の有無、使用する器具等により費用が異なる場合がございます。
ホワイトニング後、24時間は色の濃い食べ物・飲み物をお控えください。大きな虫歯があるなど歯の表面に問題がある場合は適応外となります。
※効果やダウンタイム等には個人差がございます。