大幅update 行きたい日時でサクッと予約確定 即時予約スタート ご予約・ご契約特典 施術料金の5%ポイント還元 受診後の口コミ投稿で最大3,000ポイントプレゼント

いわきタウン形成外科クリニック

国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト

ヘルプ
12/10(日)以降の予約希望を受付中
いわきタウン形成外科クリニック
イワキタウンケイセイゲカクリニック
JR常磐線・磐越東線いわき駅より徒歩2分
カウンセリング予約

あのとき一歩を踏み出してよかった!患者さんと向き合い、ニーズにこたえられるよう日々努力しています。

患者さんに「一歩を踏み出してよかった!」そう思っていただけますよう、患者さんと向き合い、それぞれのニーズにこたえられるよう日々努力しています。
自分のコンプレックスを解消することで「前向きになれる」「明るくなれた」 多くの方にそう思っていただけますよう、患者さんをサポートいたします。

ピックアップドクター

いわきタウン形成外科クリニック ドクター
形成外科
美容外科

タウン形成外科クリニック 理事長・総院長

石原 信浩

イシハラ ノブヒロ

男性

私はオリジナルの診療方針として、美容外科の他院修正施術を専門に行っています。患者さんは自分の理想に近づけるためにご来院されています。他院で施術されている方も是非お越しください。

注力分野
二重
豊胸・胸のたるみ・しぼみ
勤務予定
ドクターの詳細を見る
いわきタウン形成外科クリニック ドクター

いわきタウン形成外科クリニック院長

工藤 勝秀

クドウ カツヒデ

男性

形成外科医としての経験の中で、習得した知識・技術を生かし患者様ひとりひとりの悩みと向き合っていきたいと考えています

注力分野
二重
眉間・おでこのしわ
あざ・タトゥー・傷跡
勤務予定
ドクターの詳細を見る

基本情報

電話番号

番号を表示

電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ネット予約がおすすめ!

カウンセリング予約

いわきタウン形成外科クリニックの電話番号「ホットペッパービューティーを見た」と伝えるとスムーズです。

050-2019-3765

住所

福島県いわき市平字白銀町9-1 グランパークホテルパネックスいわき1F

アクセス

JR常磐線・磐越東線いわき駅より徒歩2分

道案内

1.改札口を出て右へ。いわき駅南口から出ます。
2.南口を出て、左手のエスカレーター・階段から降ります。
3.交番を左手に見ながら通過します。
4.少し歩くと茶色のホテルが見えてきます。
5.グランパークホテルパネックスの1階がクリニックです。

診療時間

10:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0019:0010:0018:0010:0018:00

クレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners
  • 銀聯
  • メディカルローン

デビット、MUFG、楽天、UFJ、NICOS、セディナ、OMC、UC

駐車場

あり

責任者情報

院長 工藤 勝秀
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 昭和大学形成外科研修・入局
平成19年 太田西ノ内病院形成外科勤務
平成20年 昭和大学横浜市北部病院形成外科勤務
平成21年 鶴岡市立荘内病院形成外科勤務(主任医長)
平成27年 盛岡タウン形成外科クリニック院長
令和04年 いわきタウン形成外科クリニック院長就任

口コミ平均点

総合
4.44
院内の雰囲気
4.8
予約のとりやすさ
4.2
医師の対応
4.5
施術・価格の納得感
4.0
  • ※平均点は直近2年間に投稿された口コミの集計となります。
  • ※口コミ投稿時には、普通=3が評価基準となります。
  • ※口コミは、あくまでも個人の感想であり個人差があります。
  • ※実際に受診した方が口コミを投稿しています。

新着口コミ

女性/30代前半

みぃさん

施術方法
  • シミ取りレーザー
価格帯
4~5万円
評価
  • 総合満足度4
  • 院内の雰囲気5
  • 予約の取りやすさ5
  • 医師の対応4
  • 施術・価格の納得感3
部位と悩み
  • 肌 > しみ・そばかす・肝斑

施術から29日後の投稿

来院の動機、クリニックを選んだ理由と来院後の感想
もともとシミ取りやフォトフェイシャル等で通っていたことがありました。また別のシミが気になり出したので、もう一度受診することにしました。
施術の内容と選んだ理由、その効果
2回目のシミ取りです。
1回目の時のシミ取り後シミがキレイに消えたので、またお願いしたいと思って選びました。
施術当日の流れと痛み、現時点までの経過
前回の時は受付後すぐでしたが、今回は前の治療の方が終わらないとのことで1時間位、待ち時間がありました。診察を受けて、シミをとる方法の提案を受けた後に、取りたいシミの場所・サイズ・価格を事務さんと確認して、同意書にサインして、お支払いをしました。治療の前にシミの場所の写真を撮り、麻酔クリームを塗り、麻酔が効くまで数分待ちます。(麻酔クリームは¥2,000)その後レーザーをあて、薬を塗り、肌色のテープを貼って終了です。毎日肌色のテープの上から処方された軟膏を塗って、10日位で瘡蓋になったシミがキレイに取れました。施術から1ヶ月ぐらい経ちますが、ピンク色になっていて、消えるのを待っているところです。
施術メニュー

※ 口コミ投稿時からメニュー名が変更されている場合があります。 実際の内容や費用はクリニックへお問い合わせください。

ログインすると会員情報に保存できます